ようこそ


オイラの夢は『ライダーズカフェ』を作る事。
気軽にコーヒーを飲みに立ち寄り、色々なスタイルでバイクに乗っている人々が気持ちよく過ごせる場所。そんな場所を密かに計画中。夢を描きながらバイクに乗り、生活しています。では、オイラのブログをお楽しみください!。



2013年4月25日木曜日

バイク選び、デザイン重視?

R1200GS 空水冷エンジン。
なんてわかった様な事を言っておりますがまだ試乗だけなのでそれなりのインプレしか
できませんw。
このバイクにしたわけは、色々とありまして話せば長くなるので短く説明しますと・・・
今までのハーレー、DUCATIは、おいらの好みのバイクなんです。
嫁(相棒)は、オフ車系が好き。
オンもオフも気軽に走れるバイク、デュアルパーパスって言われてるバイクです。
早く言えばBMWのGS系になります。
国産にも沢山ありますが、自動車先進国のバイク、車にも多く乗ってきた
自分としては、ヨーロッパの物作りにたしては絶大なる信頼感があるわけです。

今まで相棒を騙し騙し?って言い方は語弊があるけどw、
これ良いバイクだよ?と勧めてきたわけです。
そんな中で相棒が買って怒ったのがDUCATIのモンスター。
これは個人差にもよるんですが、相棒のテクニックでは操作できなかったんです。
おいらはモンスターは良いバイクだと思っています。
曲がる、止まる、走るが完璧で、バイクと人間が一体になり走れる素晴らしい
バイクです。
っが、相棒の足付きは悪く・・・つま先。
それでUターンするにもハンドルがフレームの形状であまり切れない。
倒しても切れないから思ったより車体が傾かず慌てて転ける。
これで2回転けている相棒。
こんな事を繰り返していたんです。
次は、相棒の好みのバイクを買って、遠乗りできるバイクを買おう、そう決めていました。
しかし・・・ここで問題があります。


この写真を見てもわかる通り・・・こての車高の高いバイクはおいらの好みじゃ
なかったんです。バイクを選択する時に相棒が選ぶバイクはこの手のオフ系。
これをどうにか切り抜けてきたんですw。
しかし、実際に乗ってみると、楽しい、楽、かっこいいって事がわかるんですね。
食わず嫌いじゃなくて乗らず嫌い?w。
興味のないバイクでも、1度乗る事をお勧めします。
違った世界が見えますよ。


まず、このBMW R1200GSを選んで変わった事がツーリング距離の違い。
正直、48ではロンツーリングを避けてきました。
ガソリンタンクも小さく給油の心配をしながら走るのはストレスになります。
ガソリンの携帯缶を購入しましたが、やはり心配は消えません。
町乗りを考えるなら給油の心配もないのですがね。
いや、48でロングツーリングを楽しんでいる人も沢山いますよ?。
ただ、おいらには給油の心配がストレスになるだけなんです。

この画像はビーナスナビからお借りしています

以前から計画していたビーナスラインツーリングもそうなんですが、
48だと上記のコースならなんとか行けるかな?って感じです。
しかしながら、これも給油のコースを確りと下調べしておかなければなりません。
GSであれば、まぁ高速で給油してビーナスラインを楽しんでその後にどこかで
給油すれば良いでしょう。って計画で行けちゃうもんです。
この違いがあるんです。また、軒並みガソリンスタンドもなくなっています。
一度、給油場所を地図で確認して計画通りに進むと、ガソリンスタンドが潰れていました。さて困った・・・80キロで給油ランプがついています。
もう130キロも 走っている。そろそろガス欠。幸いな事に10分程走って新しい
ガソリンスタンドを見つけて助かりました。
これがかなりのストレス。もしガス欠になりガソリンを入れても素人じゃ
エンジンを再始動できないときが多いそうです。ガソリンを送るポンプに原因があります。
そうなるとツーリング再会も難しくなるわけです。

この写真はビーナスナビからお借りしています
写真の様な景色をストレス無く走りたい。
それがGSならかなえられるバイクって感じました。

北海道でのツーリング計画も以前のバイクでは難しく
楽しいはずのツーリング計画も途中で断念。
地図には乗っているガソリンスタンドに電話し営業しているか?確認まで
とらないと計画かできない状態。

満タンで100キロしか走行できない250ccのバイクで北海道ツーリングをした
友人に聞いた所、やはり給油の問題で出発前にスタンドの営業を確認せず
閉店している事をわからないまま目的地へと走り、えらい目にあったと聞きました。

バイクでツーリング計画をバイクで左右されるのは自由がそこで閉ざされるわけです。
なかにはそれもドラマであって楽しまないとねって人もいますが
それは個人の楽しみ方であって・・・w。

おいらは、バイクでツーリングを計画するのもわかりますが、
自由な発想でツーリングしたいって事の方が大きいのです。
途中でコースを変えたり、ちょっと行けば素晴らしい景色があったり、
それをバイクのガソリンが少ないから断念するのは・・・。

バイクのデザインだけで購入するとツーリングもなかなか行けないって事。
自分のバイクスタイルをよく考えてバイク選択肢購入する事。
自分のバイクに対するデザインとか信念があり我慢できればどんなバイクでも
良いとは思いますが、ツーリングを考えると妥協も必要なのかなと
考えさせられた今日この頃です。








0 件のコメント: