ようこそ


オイラの夢は『ライダーズカフェ』を作る事。
気軽にコーヒーを飲みに立ち寄り、色々なスタイルでバイクに乗っている人々が気持ちよく過ごせる場所。そんな場所を密かに計画中。夢を描きながらバイクに乗り、生活しています。では、オイラのブログをお楽しみください!。



2014年4月30日水曜日

異国の製品

異国の製品を買いました。
写真を見ていただくとわかるかと思いますが、
ブレーキとクラッチのレバーです。
購入前にネットで調べると結構色んな製品があるんですが
ぱっと見て良いなと思った物を購入するおいらは
異国のもだとは知らずに購入。
デザインも良いしポチ!してしまいました。
数日後、箱に入った下の写真の物が届いたんですわ。

デザインは似たり寄ったり。
よ〜〜〜〜〜く見ると作りがきゃしゃ。

上が異国の製品、下が日本製品



左が異国の製品、右側が日本製
日本製は摩擦抵抗が少ない様になのか?
荒いラインが刻み込まれている



レバーの角度を調整するカム部分。
日本製は溝が深くしっかりと固定される





異国の物は溝も浅くちょっとした振動や力で回ってしまう程に浅い






細かな部分の作りも全く違う
異国の物は日本製よりも接続部分が分厚く
レバーを装着するとレバーが戻らず
ブレーキがかかったままになる


今回は、物まね上手な異国製の物を購入し取り付けしたが
ブレーキがかかりっぱなしという最悪の状態になるので
すぐに外し捨てる事にした。
こんなのヤフーにでも出店して購入した方が事故でもしたら
大変な事になる。

すぐに日本製の物購入。
取り付けもすんなりといき、力も入れずについた。

安物買いの銭失い・・・勉強になりました。
後で調べたら同じ物を購入した人のブログにも
おいらと同じ事で別物に変えた人がいた。

ってか、こんなの売っている販売店。
信用できないな〜。






2014年4月27日日曜日

箱根プチツー(早朝ツーリング)

本日は4時に起きて5時に家を出発。
GWを考え渋滞を避けるためと、おもいっきり走りたいって事からの
早朝ツー。

西湘バイパスまで渋滞無し。
パーキングにはライダーがたくさん!!


西湘バイパスパーキング


とりあえず箱根の峠の甘酒茶やを目指す。
まだAM7:10
『開いてないかな〜』
っと・・・開いた入り口から囲炉裏の煙がw
『営業中の看板発見!!』
ここのお餅と抹茶ジュースを朝飯代わりに食べる事にしました


甘酒茶屋

旧休憩所の茅葺き屋根の上にカバー葺き

お餅がくるまでいっぷく

なんだかいつもより椅子が多いw。
GWには人が大勢くるからな〜

懐かしい街頭
昔はこんなんいっぱいあったよね〜
懐かしいっす




お腹も満たせたので芦ノ湖に出て箱根スカイラインへ。
ここも勘違いライダー多いんだよな〜。
殺人的スピードでかっとぶのは良いけど
中央斜線はみだすなよな〜・・・。
人を巻き込まない様にね〜


箱根新道途中のパーキングで休憩

富士山もまだ雪をかぶってます
桜も満開が終わっているところとこれから満開のところがありました





海老名パーキングで休憩したいたら1台のビモーター
黒い革の上下を着こんだライダー
『ん?線が細い人だな〜』
頭の中はSS・・・ってことは男性ライダーって固定観念があるw
『んんん???女性か?』
白いフルフェイスを脱ぐと女性!
バイクから降りてからの一連の動作がかっこいい〜。
久しぶりにかっこいいライダーを見たって感じです^^





早々帰宅してバイクを洗車
昼は近所のそば屋でランチっす
ストレスないツーリングで楽しめました。
渋滞のない早朝ツーリングは最高っす^^



2014年4月23日水曜日

CBR600RR それから

現在、250キロ程走行しました。
仕事帰りにご近所の好みのカーブを走りにいったりと徐々に走行距離を伸ばしています。
バイクの癖と言うかこのバイク・・・癖が殆どありません。
バイク初心者の方でも乗れちゃいます。
コーナーで曲がる方の足を踏ん張るだけでコテっと倒れてくれるんで
手首が痛くなってきたら片手でもコーナー曲がれちゃいます。
重心が高いバイクなんで楽ですね。
低重心のバイクの方が安定してますがコーナー曲がるきっかけが簡単なのは
SSかなっておいらは思います。

この手のバイクは大人しく走る事もできるんですが
高回転で回しながら走る時が一番気持ちのよいところなんです。
結果・・・思ったよりスピードが出てる。
これわざとじゃないんです。
エンジンに合わせているだけw。

コーナーリングですが、思った通りのラインをトレースしてくれます。
コーナー途中に軽くブレーキ握るとスクっと起きようとします。
アクセルを戻しても同じ。
それがかなり反応が良いので初心者の方は焦って外にふくらみ
反対車線に出るって事もあるかもです。
それぐらい反応が良い感じがします。
逆にブラインドコーナー途中でもっと倒し込まないといけない場合は
ブレーキを軽く当ててバイクを起こし、そこからまた倒し込むっていう
テクも楽にできます。
今まで色んなバイクに乗ってきましたが
これほど走る事や曲がる事が楽しいバイクってあったかな?と思う程に
楽しいバイクです。
今のところ600で満足していますが、1000でもいけるかな?と
思わせるバイク。
自分の腕がワンランクあがったような気にさせてくれるんです。
過信しちゃいけないんですけどねw。
ブレーキも良くききます。
前輪側はかなりききますね。
後輪はブレーキ引きずりながらコーナーに入っていくのにちょうど良い効き具合。

今、BMW R1200GSLCとHONDA CBR600RRを所有してますが
乗っていて楽しいのがCBR。
なんでかって・・・日々進歩や発見があり乗りこなせる様になると
走る事が楽しくなってきます。
んじゃ〜GSとなると・・・ロングツーリングで楽に走れる存在って
感じになってきました。
ドッカンパワーでいうとGSの方が遥かに速い。
GSは何につけても完璧なんです。
下手なおいらでも楽に乗れるバイクです。
CBRも楽に乗れるんですが自分の腕を磨けるバイクって感じがします。
バイクの基本的な乗り方等を確りと身に付けるならCBRなのかな〜って思います。

初心者は最初に400に乗って腕を磨き・・・なんて古いお話。
CBR600RRっていうSSにいきなり乗って腕を磨いた方が良いと思いますよ。
そんなに難しい乗り物じゃない。
アクセルもラフにあけても問題なし。
ゆっくりと自分のペースでカーブを曲がれば曲がれます。

今のところパワーに不満なし。
馴らし終わったあたりから・・・不満出るかな?w


三浦半島の某干潟


三浦縦貫道にはタンポポだけが咲いていました。





おすすめのウエストバック。
防水で大容量。小さくもなります。2段重ねのお弁当、水筒、二つ折りの財布、
タバコ、ハンドタオル、携帯電話を入れてもまだ余裕。
これを腰に巻いて後ろに回して運転しても問題なしです。

2014年4月20日日曜日

CBR600RR ついに納車

納車前日、22時に就寝。
翌朝、3時に目が覚めた。

まるで子供w。

そそくさと準備を進めたが出発までの時間が4時間もある。
さてどうするか・・・・。

とりあえずYouTubeでバイクの動画を見てイメトレ。

SSには富士スピードウェイにて何度か乗ったことがある。
以前にFJ1600でレースをしていたときに
レース会場にきていた前座で走っていたバリバリのレーシングマシーン。
何度かエンストしながら走った記憶がある。
YouTubeの動画を見ながら『こんなん・・・乗れるんかな〜』
そう思えてきたw。

だらだらとやっていたら出発の時間になった。
ドナドナするWRがちっとばかり愛らしく見える。
心の中で『ありがとうな〜』そう言いながらエンジンをかけた。
なぜだろう・・・いつも別れ際のバイクはすこぶる調子がいい。
WRを残して増車もいいけど・・・置く場所がないのだ。

我が家では車1台、バイク4台が限界。

人の多い鎌倉を通り渋滞をかすめながらバイク屋に到着。
真新しいCBRが洗車されていた。
『ううう・・・早く乗りたい』
タバコを何本も吸いながら待つこと30分。

説明もそこそこに走り出すことにした。


『あれ?・・・こんなに足きつかったっけ?』
もう股関節がつりそうなぐらいきつく感じるw。
『あああ・・・はりきって革の上下着てくるんじゃなかったw』

ドカ時代に購入した2ピースを着込んでるので足が突っ張るのだ。
時間が経つにつれ革がいい感じになじんできたのか
楽になってきた。

前傾姿勢は違和感なし。
かなりきつい姿勢だがニーグリップと腹筋背筋、足首、骨盤調整で
楽になる。

早速、高速を通り三浦半島を目指した。

高速での走りの感想は・・・600ccにしては速い。
国内仕様だからパワーがしぼられているが違和感なし。
ただ、スカットしたメリハリはないかな。
ジェントルな加速って印象です。

まだショック関係はなんとも言えませんが
SS特有の突き上げ感?今まで体験したSSに比べると乗り心地は最高です。





タイヤの皮むきも終わってないのでまったりとコーナーを
曲がったりしてみましたが、意識しなくてもコーナーの先を見ているだけで
思った通りのラインをトレースしますね。
っで、軽い。
250のバイクってぐらいに軽いんです。
ヒラヒラとS字も難なく行けちゃいます。
ただし・・・バイクの基本の乗り方をできるのが前提です。
腕を突っ張ってこれに乗ってコーナー曲がったら・・・曲がらないかな。



まだ走行距離も40キロほどなのでしっかりとしたインプレはかけませんが
近々あげたいと思います。

あと、クラッチレバーが遠いし重いかなw。
今まで乗ってきたバイクで比べると
ハーレーより重く感じました。

バックステップ欲しくなります。
ミラーも見にくいかな。
ハンドルを横から握ると腕が湾曲して殆ど後ろが見えません。
高速走行で気持ちよく走るなら
フルパワー化も視野に入れてもいいかな。
今はノーマルで満足してます。
馴らしで7000~8000まで回してよいとのことなので
走ってますが12000まで引っ張って使うことが考えられないぐらい
いい感じで加速します。

国内、逆車と悩んでいる方。
試乗すればわかるけど、国内の方が日本の道路状況には合っている
セッティングだと思います。

以上、ファーストインプレでした。

また次回!!






2014年4月2日水曜日

CBR600RR

とうとう・・・



ついに・・・・



やっと・・・・・


SSを購入しました!!。


車種は・・・・・

ってもう書いてますねw。

ホンダの13年モデル CBR600RRです。

EU仕様にしようかと思いましたが・・・・故障した場合

国内のホンダにはクレーム付けられないそうです。

って事で国内仕様にしました。

これからフルパワー化にしてEUモデルをぶち抜いてやろうかと・・・w。

とりあえず初めの1歩という事でアクラボのマフラーを購入。
マフラーで11諭吉が飛んでいきました。

嫁には『通勤で乗るバイク』と話て購入しておりますが

心の片隅にレース場での走行会って考えがございます。


昔は丹沢の峰で膝を擦って走っておりましたが歳をとり
臆病にもなり今現在はそんな芸当ができるのか?
自信もありません。

近所に住宅もない良いコーナーがありますので
早朝トレーニングでもと考えております。

では、納車されましたらインプレ等ここに書き込みたいと思います。