ようこそ


オイラの夢は『ライダーズカフェ』を作る事。
気軽にコーヒーを飲みに立ち寄り、色々なスタイルでバイクに乗っている人々が気持ちよく過ごせる場所。そんな場所を密かに計画中。夢を描きながらバイクに乗り、生活しています。では、オイラのブログをお楽しみください!。



2014年9月25日木曜日

バイクで

ここの所、身内の病気や妻の病気でドタバタとしております。

病院通いも多く色んな場面を見る様になりました。

待合室で涙を拭っている家族。

ICUの窓から中を覗いている小さな子供。

エレベーター内で上司の見舞いに来たのか
『 臓って名前のつく所がやられると長生きしないってな・・・
S部長も今年いっぱいかな〜』
『長くはないでしょうね』
クソ微笑みながらの会話・・・。
いやだね〜こんな部下との仕事もw

そんな光景を見ながらスマホでブログを書いている。

うちの親父も余命を宣告されました。
当初はかなりショックをうけて放射線治療をしておりましたが
いまでは放射線治療も終わり、なにもする事がなく
あとは運に任せるだけ。
最近では『ん〜〜もう80年以上も生きたしな、長生きした。
もういつ逝ってもいいかな〜』そう強がっているように見えます。
おいらに男の生き様っていうのは!って見せたいんでしょうか?。
そう思えてなりません。

本日は強風、本降りの雨の中バイクを走らせていました。
『雨の日は滑る』そう思いながら走っていると、
コーナーリング中に横からの風でバイクが傾き
高速のつなぎ目でツルッと後輪が・・・。
『おっ、まだおいらはやる事があるから逝けないぜ』
ケツを何度か振り体制を整える。
『ちょっとアクセル開けすぎたかな。これから病院に行くのに
おいらが入院じゃシャレにならないな』
速度を落とし左車線をゆっくりと走る。
しかし、左からあおってくる馬鹿もいる。
手で右から抜け!っと合図する。
馬鹿は抜かず少し離れて後ろを走り続ける。
意味わからず。
右側から抜く根性もなく前に小さなバイクがいたからちょっと
あおってみた・・・って事だろう。
おいらが右に車線変更しあおって来たやつを前に移動させようと
スピードを落とす。
運転していたのは見るからに中身のなさそうな女性・・・。
ツンっとした顔をして前だけをみて抜いていった。

『腕もないのに・・・飛ばすなよ』

昔、親父が言っていた

弱いやつ程 吠える

その通りだ・・・。

うちの親父も昔はバイク乗り。
車よりもバイクに乗る事の方が多かったそうだ。
しかし、結婚しおふくろにバイクはやめて!と言われてあっさりおりた。
今はバイクを見ては『乗りたいな〜』と見つめている。
いや、癌宣告される前は本気でまた乗る気満々だった。
冗談半分に『またバイクでも乗るかな〜』なんて言っていたが
某バイク屋にも顔を出しバイクを見ていたのか、そんな話しも出ていた。

元気のない親父を見て
『おいらもこんな風に病気を宣告されたら、ぼ〜っと残された人生を
なんにもしないで生きるのかな・・・』
そう思うとなんだか腹がたって来た。
『余命宣告されたら、残りの人生やりたい事やってはじけろや!!』
親父を見ながらそう思った。
死ぬまでにハーレーに乗ってみたかった。
親父のそんな発言もあった。
レンターでも借りて乗ってみれば良いのにな。
しかし体力的に自信がないそうだ。

いや・・・気持ちで負けてるような気がする。

おいらは自分で満足できるまで、絶対にバイクはおりない。

もう満足、お腹いっぱいって気持ちになったらおりるかな。

親父の歳まであと30年か・・・。

あっと言う間だろうな。

さて・・・バイクで行ってみたい所。
バイクでやってみたい事。
まだまだある。

残りの人生楽しむぞ!!









2014年9月17日水曜日

講習会

今週、バイクの運転技術向上と言う事で講習会にいってまいりました。

っが・・・当初おいらとしては

『んなぁ・・・バイク歴長いし、今更そんな講習受けたって癖なんか簡単に直るもんじゃない』っと嫌っておりました。

なぜ?行く気になったかと・・・・?

とりあえずどんな強者がいるのかとそれだけを見たい一心でw

講習が始まりまして、まずはフロントブレーキでフロントタイヤを潰し
タイヤの設置面を感じる事とフロントブレーキの限界?を感じるためのトレーニングがオーバルコースで始まりました。
『BMWのGS1200の方は・・・フロント沈み込まないのでわかりにくいかな〜』
っとのっけから言われてしまいますw。
GS1200わずか2台の参加でした。
講習会にはあまり向かないバイクなのかな?w

案の序、フロントが伸びない沈まないでわかりにくいんですw。
でもフロントが潰れたかなって感覚を養うためにトラクションコントロールを外し
フロントが浮く寸前まで加速!!減速フロンとブレーキ!!って
やったら感触つかめました。

次に、4.5m幅ぐらいの道幅で右回転左回転。
ポールが2本20m感覚で並んでいるので、加速しフロントを路面におしつけて
くるっと回るんです。
ディーラーの店長さんに『何も教える事ありません!w』って言われて
嬉しいやら悲しいやらw

せっかく講習会に参加しているんだからなんか指摘が欲しいんですよ。

っで、色々と講習会が進んでスラロームになりました。
ポールの感覚もなんだか狭い!!写真を見て頂くとわかると思いますが
GSがポールの間に入ると隙間があまりないんですわ。
誰が見ても狭いw。
っでもってGSなんでスラロームするとハンドル幅が大きい分
ハンドルを左右に振り回される。(倒せば当然ハンドルがきれます)

その動きたるやダンスしている様でした。
このハンドルの動きについて行けずw
フロントも伸びないし沈まないからリズムも取りにくい。
気を緩めるとふわふわと切れの悪いスラロームになります。

これが悔しくて悔しくて・・・。

なんとかGSでうまい事いかないものかと考えましたが
答えが出ない。

2015年のR1200GSがマイルドな加速感になるんですがご存知ですか?。
ってことは2014年のGSは過激な加速感なんです。
アクセルコントロールが難しい。
スラロームで倒し込んでアクセルを開けるというよりちょっとあおる感じに
しないと吹っ飛びますw。
まぁ、おいらがコントロールしきれていないのかも知れませんが・・・w。

加速時もアクセルを軽くあおるだけでトラクション効いちゃいます。
コーナーリング中、クリッピングポイントに向けて
アクセルを気を抜いてあおると軽くフロントが浮いて
後輪だけで立ち上がって行きます。
最近はそれが気持ちよくてトラクション外したりもしています。

今回の講習で勉強になったのはニーグリップの大切さ。
下半身を柔軟に確りホールドさせていないとできない操作ばかりでした。
上半身の力を抜いてバイクをぶん回す!!ってイメージですかね。

最後は総合って事で、スラロームからのクランク、S字、スラロームを
かっとびます。
これが面白かった。

昔は嫌いだったクランクやS字をかなりのスピードで走るんです。
それがいつの間にやらできる技量まできてたのかと改めて思いました。

相棒は大嫌いだったUターンも軽々とこなせる程になり
帰りは気持ちのよいコーナーリングができたと喜んでました。

しかし、昔のタイヤと比べて今のバイクのタイヤは凄いグリップ力です。
限界を知るにはかなり倒しこんでアクセル開けないとわからないと思いました。
GPレーサーの選手もタンクよりにあった頭が最近はアウト側に出てる。
肩がするぐらいにバイクを倒している。
これもタイヤのグリップが良くなった証拠なんでしょうね。

いや〜講習会には上手な方が沢山いました。

講習会を受ける事で自分の技量もわかりこれからは暇があれば
講習会に参加して精進しようと思いました。
おいらもまだまだ初級レベル。

目指すは白バイ隊員の様なライディングです!

スマートでかっこ良いライダー目指します^^