ようこそ


オイラの夢は『ライダーズカフェ』を作る事。
気軽にコーヒーを飲みに立ち寄り、色々なスタイルでバイクに乗っている人々が気持ちよく過ごせる場所。そんな場所を密かに計画中。夢を描きながらバイクに乗り、生活しています。では、オイラのブログをお楽しみください!。



2014年12月31日水曜日

箱根へ

気温2度・・・

暗いうちからセブンのカバーを外して
箱根に向かいました。

134号線を箱根に向けてセブンを走らせます。
ドアというか風避けのシールド?を取り付けて
暖房をON

上半身は寒くないのですが今日は下半身が寒かった
やはりGパンではなく防寒着を着た方がいいですねw

セブンの方はブレーキの鳴きがするぐらいで
あとは今の所問題無し

ふけもよく走ります。

コーナーリングも思いのまま。
アンダー、オーバー好きなように扱えます。
コーナーリングスピードもかなり早い。
それも意のままに曲がっていくので逆に怖いぐらいです

帰りの東名ではポルシェボクスターのケツについて
高速運転を楽しみました
なかなかの車です
これからが楽しみになりました^^









今年はこの記事で投稿が終わります。
いつも読んでいただいている皆様
ありがとうございます。
たまには為になるような記事も載せていきますので
変わらずの御愛好をよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。
ではまた来年もよろしくおねがいいたします。



2014年12月27日土曜日

納車!!

我慢できずに等々納車の運びとなりました。
本当は明日の日曜日と決めていたんですが( ̄O ̄;)

早くつきず着てまだ納車前のセブンとご対面w。
早く乗りたくて!って気持ちよりドキドキの方が強かったです。
しかし走り出すと暖房の暖かさも適度で寒くもなく気持ちよく走れました。
何よりも周りからの目線が痛い( ̄◇ ̄;)
こんな寒空にオープンかよ!みたいなw。
なかには車内から写真を撮っている方もチラホラ。
なんだか車を撮っているのにおいら邪魔?みたいな雰囲気になりました。

天気は晴れて絶好の納車日和

慣らしをしながら気持ちいバンド領域で走ります。


とにかく軽いから加速がたまらなく良いんです。
4000回転までしかまだ回せないんですがもう十分。
あっという間に他の車が後方に消えていきます。
今日の様な寒さでも暖房を付けて走れば下半身は暖かく上半身はウエアーを確りと着込めばフルオープンでも問題なし。思っていたより暖かく快適でビックリしました。
電熱ウエアーを用意していましたが朝晩もいらないかな?という感想です。
明日は早速購入したアルミ製のブルーワイドミラーを取り付けたり海沿いでも走りに行こうかと思います。

コーナーリングですが
タイヤのグリップがハンドルにかなり伝わってくるので安心してコーナーに入っていけます。
アンダーステア、オーバーステアも意識して操作できます。
車の挙動がわかりやすいので運転しやすいと言った感想。
これが本来あるべき車なのかなと思いました。
オフにスパルタンな車に乗り峰を走るのも良いかなと私は思います。人それぞれ車に対する意識は違うと思います。買い物車、ただの移動手段。車なんて走れば良いのさ!って方には向かない車。荷物も入らず乗り込んだらおりるのも面倒w。ただ、他の車にはないセブンを乗った人だけがわかる、オーナーになった人だけがわかる楽しさがあるんですね。

感覚的にはバイクに近い乗り物ですがまた違った楽しみのある乗り物。
コーナーを楽しむあたりはバイク感覚ですがコーナーリングはバイクより速いんじゃないかな?と思えます。

これからセブンと何をしようか?
楽しみになりました^_^


2014年12月20日土曜日

セブンがやってきた

本日は時間を見計らってケータハムのディラーへ

等々おいらのセブンが本国イギリスから日本に渡り
日本の規制に沿うように改良されて
ディーラーに来たわけです。

まだビニールや養生紙が貼られ全体像は見れませんでしたが

いや〜〜〜〜長かった・・・。
どんだけ待たせるねん!!
って感じですw。

まだ名義登録されていないのでおいらの名義じゃないわけ・・・
『乗ってもいいですか?』なんていったら
『どうぞどうぞ』とw。
なんだか悪いようなきがw






運転席・・・いやコックピットって感じですね。
入り込むとシックリくる。
ギアシフトに手を置くとひんやりとアルミの削り出しの質感と
冷たさがやる気にさせる車って感じなんです。
座席を適正な位置にしてクラッチに足を延ばすと重い・・・w
まだ馴染んでいないのか?
おいらのロットからクルスミッションになり試乗した時の
ミッションと違いがあるんです。
大きな違いはバックギヤが左奥前(押し込む)が
右後方に変わったこと。
いや〜〜〜これは嬉しい^^
以前のギヤは非常に扱いずらくたまにバックに入れそうになり
ヒヤヒヤもんでした。聞いてなかったんで改良されてびっくりしました。




上の写真のコックピットパネルにある赤いボタン・・・これはオプションでつけていただいたスターターボタン。
これだけでもお高いんですがこだわりましたw
これからETC、レーダー、スポーツマフラー、4点式シートベルト等を
つけていただき今週末に納車予定。
天気が晴れれば良いのですが。






ご成約看板がw
ボンネットやストンガードには養生してあります。
全貌を見たかったのですが・・・お楽しみにということで、
そそくさと帰りました。
いや〜〜〜1時間ぐらい見ていたかったw。


そのまえに・・・駐車場の車とバイクの配置換えしないとな。






2014年12月2日火曜日

秋も終わりかな

秋も終わりですかね

紅葉が終わりかけているように感じる季節です

先日、設計事務所時代の友人が癌で亡くなりました

20代、2人でライバル意識を持ち切磋琢磨していた時が懐かしく思えます。
50代で生涯を終えてまだやりたい事もあったでしょう。

今年の6月に仕事の依頼で電話した時は元気だったのですがその後すぐに入院されたそうです。

T君、あなたがいたから今の自分がいると思います。
負けるもんか!とお互いに頑張った事で得たものは大きかった。
ご冥福をお祈りいたします。

ありがとう。

2014年12月1日月曜日

smartインプレ

smartも無事に納車されてヤナセのディーラー車なもんでヤナセディーラーに整備点検をお願いするつもりでしたが購入先の違う中古は爪弾き的な対応だったのでやめました。
いや、修理は頼めばやってもらえますよ?。
ただ、対応がね(; ̄ェ ̄)
っで、話が逸れましたがsmartは、5速ミッションの2ペダル。
早く言えばミッション車でクラッチ操作はロボットがしてくれるんです。
マニュアルモードがメインでオートマはオマケ。
オートマモードは、ここだ!って時に変速してくれないしエコな考えを持っているのでどんどんギアをアップしていきます。これが結構ストレスになるのでおいらはマニュアルモードで運転する事が多いです。出だしもかなりもっさりしてるんです。
これ1000cc?って思うほど。
そこで今回つけたのが下の写真のオーバーテイクブースター?

これがなかなか威力があって見違えるほどアクセルワークが楽になりました。
本来の1000ccの走りになった感じです^_^
追い越しも楽だし飛ばす気になればガンガン走ってくれます。
なかなか良いと思いますよ。
東京の大田区にあるシーズさんで取り付けました。
smartの、乗り心地は良いのですが道路の段差に当たるとかなりのショックがきます。
コーナリングはちょいガッチリ。
国産の様なフニャフニャ感はありませんから、コーナリングも楽しめます。
ABS、トラクションコントロールも付いているのでかなり頼れます。
自分独特のカスタムもできるし良いおもちゃw。
値段も手頃ですし、子供や女性に大人気で交差点で視線を痛いほど感じますw。
とりあえずファーストインプレって事で今日はここまで!

2014年11月15日土曜日

通勤車両

先日、頚椎椎間板ヘルニアという恐ろしい怪我をしまして( ̄O ̄;)

どれだけ恐ろしいかと申しますと、動脈、神経を椎間板が圧迫するわけです。
痛みは薬や直接注射しても和らぐ事はありません。
腕も痺れて筋肉が衰えていくわけです。何よりも痛みが、半端ないわけです。37歳の時に一度経験してるのですが、朝起きて洗面所に向かう途中にその痛みは来ました。何者かが後ろから首にナイフでも刺したかのような痛み。思わず振り返ってしまうほどです。痛みに耐えきれずに床にそのまま倒れ、嫁にとりあえず連絡をしなければと携帯まで這いずりながら向かう途中にもあまりにも酷い痛みに声が出てしまう。やっと電話をして横になると、東京にいたはずの嫁が目の前にいた。あれ?電話をした時東京にいたよな?。
そう、1時間ばかり痛みが酷く脳が機能停止していたようです。いわゆる気絶です。
おいらの場合、痛みにも強かったのでなんとか生還しましたが、10日間は激痛のため食事も出来ず、睡眠も取れず。この時点で普通は躁鬱病になり痛みに耐えきれず自殺をする患者さんも多いとのこと。いや、大げさではなくわかる話です。
また、動脈が押されてるんで目眩が頻繁に起こります。
耐えられる痛みと手の痺れ、目眩を我慢して3ヶ月、完全に痛みが無くなるまで1年かかりました。もう、廃人寸前です。
それからリハビリで身体を取り戻し普通に暮らしていたのですが、先日購入したSSバイクに乗るようになってからまた症状が軽く出てきたわけです。
誤魔化しながら乗ってきましたが、先日かなりの痛みが!。
医者には、これからもバイク乗るなら前傾のきつい、頭を下げて走るバイクは乗らないようにとドクターストップ( ̄O ̄;)。

っというやばい事になりました。
とりあえずバイクは売ることを決意。
あれば乗っちゃいますからね。
おいら意思が弱いんですw。

通勤は電車とバスも考えましたが電車の椅子に座りかべに頭をつけると頭と首が真っ直ぐになるんですが、それがかなりの首の負担になるんです。
だったら車でということで、急遽ご近所の車屋にさんに向かい、ちっちゃい車を探し出しました。


smart passion
小さいけど剛性は欧米仕様。
室内はさすがメルセデスだけあってしっかりとしていてドイツの硬い車なんです。二人乗りなんですが室内は広く、数分試乗したんですがベンツのCシリーズに乗っている錯覚に陥ります。
シートも本革仕様でかっちりしている。
ドイツ車の良さが出ているんです。
また、小さなボディーなのでセブンと二台置いてもバイクがあと2台置けるスペースも確保できるんです。
買い物やチョイ乗りにも便利!!。
悔しいんで現金払いで買ってやりましたわ( ̄▽ ̄)

中古車です、安いんですよw。
ちょっとばかり予算オーバーしましたが。

2014年10月31日金曜日

気になるものNo.2

先日、ホンダのバイクの点検に出かけたんです。
点検の時間は約2時間。
どうやって暇をつぶすか?
とりあえずコンビニに行こうということになり店員さんに聞くと歩いて30分ぐらいとのこと。
(; ̄ェ ̄)体力の自信のないおいら。
諦め掛けていたら、店員さんが良いのを貸しますと
こやつが出てきた。
カンナムスパイダー!!
乗ってみたかったんだよな〜( ̄▽ ̄)
でもね、実はこんなんバイクじゃないと馬鹿にしてたんですよ。
こんなの買う奴の気が知れないと。
いや〜食わず嫌いはダメですね〜。
乗ったら楽ちんだわ楽しいで相棒と気がついたらキャッキャ言いながら乗ってました。
なかなかの装備です。
これなバイク気分でツーリングに行けますよ。
お値段はかなりします。
高級な国産自動車買えるかな?。
バイクに乗る体力がなくなったらこんなのも良いですね。
って、なんだかんだと物欲が湧いてきているおいらです( ̄◇ ̄;)
やばいよ〜やばいよ〜。

2014年9月25日木曜日

バイクで

ここの所、身内の病気や妻の病気でドタバタとしております。

病院通いも多く色んな場面を見る様になりました。

待合室で涙を拭っている家族。

ICUの窓から中を覗いている小さな子供。

エレベーター内で上司の見舞いに来たのか
『 臓って名前のつく所がやられると長生きしないってな・・・
S部長も今年いっぱいかな〜』
『長くはないでしょうね』
クソ微笑みながらの会話・・・。
いやだね〜こんな部下との仕事もw

そんな光景を見ながらスマホでブログを書いている。

うちの親父も余命を宣告されました。
当初はかなりショックをうけて放射線治療をしておりましたが
いまでは放射線治療も終わり、なにもする事がなく
あとは運に任せるだけ。
最近では『ん〜〜もう80年以上も生きたしな、長生きした。
もういつ逝ってもいいかな〜』そう強がっているように見えます。
おいらに男の生き様っていうのは!って見せたいんでしょうか?。
そう思えてなりません。

本日は強風、本降りの雨の中バイクを走らせていました。
『雨の日は滑る』そう思いながら走っていると、
コーナーリング中に横からの風でバイクが傾き
高速のつなぎ目でツルッと後輪が・・・。
『おっ、まだおいらはやる事があるから逝けないぜ』
ケツを何度か振り体制を整える。
『ちょっとアクセル開けすぎたかな。これから病院に行くのに
おいらが入院じゃシャレにならないな』
速度を落とし左車線をゆっくりと走る。
しかし、左からあおってくる馬鹿もいる。
手で右から抜け!っと合図する。
馬鹿は抜かず少し離れて後ろを走り続ける。
意味わからず。
右側から抜く根性もなく前に小さなバイクがいたからちょっと
あおってみた・・・って事だろう。
おいらが右に車線変更しあおって来たやつを前に移動させようと
スピードを落とす。
運転していたのは見るからに中身のなさそうな女性・・・。
ツンっとした顔をして前だけをみて抜いていった。

『腕もないのに・・・飛ばすなよ』

昔、親父が言っていた

弱いやつ程 吠える

その通りだ・・・。

うちの親父も昔はバイク乗り。
車よりもバイクに乗る事の方が多かったそうだ。
しかし、結婚しおふくろにバイクはやめて!と言われてあっさりおりた。
今はバイクを見ては『乗りたいな〜』と見つめている。
いや、癌宣告される前は本気でまた乗る気満々だった。
冗談半分に『またバイクでも乗るかな〜』なんて言っていたが
某バイク屋にも顔を出しバイクを見ていたのか、そんな話しも出ていた。

元気のない親父を見て
『おいらもこんな風に病気を宣告されたら、ぼ〜っと残された人生を
なんにもしないで生きるのかな・・・』
そう思うとなんだか腹がたって来た。
『余命宣告されたら、残りの人生やりたい事やってはじけろや!!』
親父を見ながらそう思った。
死ぬまでにハーレーに乗ってみたかった。
親父のそんな発言もあった。
レンターでも借りて乗ってみれば良いのにな。
しかし体力的に自信がないそうだ。

いや・・・気持ちで負けてるような気がする。

おいらは自分で満足できるまで、絶対にバイクはおりない。

もう満足、お腹いっぱいって気持ちになったらおりるかな。

親父の歳まであと30年か・・・。

あっと言う間だろうな。

さて・・・バイクで行ってみたい所。
バイクでやってみたい事。
まだまだある。

残りの人生楽しむぞ!!









2014年9月17日水曜日

講習会

今週、バイクの運転技術向上と言う事で講習会にいってまいりました。

っが・・・当初おいらとしては

『んなぁ・・・バイク歴長いし、今更そんな講習受けたって癖なんか簡単に直るもんじゃない』っと嫌っておりました。

なぜ?行く気になったかと・・・・?

とりあえずどんな強者がいるのかとそれだけを見たい一心でw

講習が始まりまして、まずはフロントブレーキでフロントタイヤを潰し
タイヤの設置面を感じる事とフロントブレーキの限界?を感じるためのトレーニングがオーバルコースで始まりました。
『BMWのGS1200の方は・・・フロント沈み込まないのでわかりにくいかな〜』
っとのっけから言われてしまいますw。
GS1200わずか2台の参加でした。
講習会にはあまり向かないバイクなのかな?w

案の序、フロントが伸びない沈まないでわかりにくいんですw。
でもフロントが潰れたかなって感覚を養うためにトラクションコントロールを外し
フロントが浮く寸前まで加速!!減速フロンとブレーキ!!って
やったら感触つかめました。

次に、4.5m幅ぐらいの道幅で右回転左回転。
ポールが2本20m感覚で並んでいるので、加速しフロントを路面におしつけて
くるっと回るんです。
ディーラーの店長さんに『何も教える事ありません!w』って言われて
嬉しいやら悲しいやらw

せっかく講習会に参加しているんだからなんか指摘が欲しいんですよ。

っで、色々と講習会が進んでスラロームになりました。
ポールの感覚もなんだか狭い!!写真を見て頂くとわかると思いますが
GSがポールの間に入ると隙間があまりないんですわ。
誰が見ても狭いw。
っでもってGSなんでスラロームするとハンドル幅が大きい分
ハンドルを左右に振り回される。(倒せば当然ハンドルがきれます)

その動きたるやダンスしている様でした。
このハンドルの動きについて行けずw
フロントも伸びないし沈まないからリズムも取りにくい。
気を緩めるとふわふわと切れの悪いスラロームになります。

これが悔しくて悔しくて・・・。

なんとかGSでうまい事いかないものかと考えましたが
答えが出ない。

2015年のR1200GSがマイルドな加速感になるんですがご存知ですか?。
ってことは2014年のGSは過激な加速感なんです。
アクセルコントロールが難しい。
スラロームで倒し込んでアクセルを開けるというよりちょっとあおる感じに
しないと吹っ飛びますw。
まぁ、おいらがコントロールしきれていないのかも知れませんが・・・w。

加速時もアクセルを軽くあおるだけでトラクション効いちゃいます。
コーナーリング中、クリッピングポイントに向けて
アクセルを気を抜いてあおると軽くフロントが浮いて
後輪だけで立ち上がって行きます。
最近はそれが気持ちよくてトラクション外したりもしています。

今回の講習で勉強になったのはニーグリップの大切さ。
下半身を柔軟に確りホールドさせていないとできない操作ばかりでした。
上半身の力を抜いてバイクをぶん回す!!ってイメージですかね。

最後は総合って事で、スラロームからのクランク、S字、スラロームを
かっとびます。
これが面白かった。

昔は嫌いだったクランクやS字をかなりのスピードで走るんです。
それがいつの間にやらできる技量まできてたのかと改めて思いました。

相棒は大嫌いだったUターンも軽々とこなせる程になり
帰りは気持ちのよいコーナーリングができたと喜んでました。

しかし、昔のタイヤと比べて今のバイクのタイヤは凄いグリップ力です。
限界を知るにはかなり倒しこんでアクセル開けないとわからないと思いました。
GPレーサーの選手もタンクよりにあった頭が最近はアウト側に出てる。
肩がするぐらいにバイクを倒している。
これもタイヤのグリップが良くなった証拠なんでしょうね。

いや〜講習会には上手な方が沢山いました。

講習会を受ける事で自分の技量もわかりこれからは暇があれば
講習会に参加して精進しようと思いました。
おいらもまだまだ初級レベル。

目指すは白バイ隊員の様なライディングです!

スマートでかっこ良いライダー目指します^^










2014年8月14日木曜日

小物

これなんですがゴーグルなんです。
なんでこんな物を載せるかというとスパーセブンで高速道路を走ると
呼吸ができない程、風の巻き込みがあるんです。
試乗のときにもアプアプしましたw

ヘルメットをかぶれば問題ないんですが・・・
ヘルメットをかぶって走るのは面倒なのと開放感が無くなるんじゃないかと。
そこで色々と調べるとこれが見つかりました。
っで、使用しているセブン乗りの人もちらほら。

んじゃ購入するかと我が家の会議で決まりました。






もう一つがレーシングシューズ

狭い足下なんで普通のシューズで運転すると
足と足が重なるんですw
以前にFJ1600でレースを楽しんでいたので違和感はないのですが
普通のシューズですと咄嗟の時にアタフタする事が目に見えています。
試乗の時に代理店の方がレーシングシューズを履いていたので
もしや?と思っていましたが乗り込んだら案の定狭いw。
裸足で運転しようかと思った程です。



セブンを運転するにはまだまだ色んなアイテムが必要になるんです。

セブンが納車されましたら小出しにしていきたいと思いますw

さて、我が家ですが嫁の持病もそうですがその他の病気も出てきて
11月頃に手術を行う事になりました。
納車までに色々とドタバタとする事になりそうです。
そんな事は表に出さず
ちいちゃなセブン・・・早く来ないかな〜っともうしております^^:


納車されたら思いっきりはじけてドライブしようかと思います。

では、また!!



2014年8月8日金曜日

とうとう・・・・

先日、イギリスに車を発注。
2014年製造と言う事でいつ出来上がるかもわからない。
とにかくいい加減で、イギリスの工場も労働時間も少なく
なかなか車もできあがらない。
セブンも手作りで台の上に車を乗せてコツコツ組み立てるらしい。

色はノーズコーンとフロント及びリアフェンダーがブラック。
他のボディーはアルミ地のスーパーセブン250に決めた。
フォード1600シグマエンジン、120馬力、パワーウエイトレシオ230馬力相当。

当初、オレンジの塗装にブラックのラインを入れようと考えていたが
アルミのボディーにあきたら塗装しようという事にした。

まず、所有するポルシェは維持費の問題が出てきた。
そのまま維持しているのは無理でもないんですが、
古くなればなるほど維持費がかかる。
ポルシェ本来のポテンシャルを引き出す為に部品の交換や
点検が必要になってくる。
例えば、毎年大型バイクの極上の中古車が買える程の維持費がかかる様になったら?。
おいらなら大型バイクの中古車を色々と乗りついだほうが楽しい人生だと思う。
このままポルシェを維持してため息をついて乗るなら
維持費のかからない楽しい車を購入した方が良いだろうって事になった。
小学生から夢に見たポルシェを数年乗れただけでも満足してる。

なんでまたポルシェのような車からスーパーセブンに?って
聞かれる事が多い。
エアコンも無くて夏は暑くて冬は寒い。
乗り込む時の面倒な動作や雨の日の幌をセットする煩わしさ。
なにもかもが面倒な事が多い車。
しかし・・・セブンを所有する方のブログや動画を見ていると
楽しそうな笑顔を浮かべ楽しそうに乗っているではないか。
おいらの求めている『めんどくさい中にドラマが潜んでいる』なんです。
大変さの中に笑えるようなドラマがあるんです。
電子制御に囲まれた車じゃなかなか出てこないドラマ。

例えば、突然の雨
セブンの場合、雨にぬれない場所を見つけて幌をつけるか
ビショビショになりながら幌をつける。
または雨合羽を着てメットをかぶってしのぐか・・・。
選択枠がいっぱいあるんですw。
ポルシェの場合、ワイパー1つで事が済む。

コーナーを自分が思ったラインで気持ちよく曲がれた。
現代のポルシェなら当たり前の事。
電子制御で全て車がコントロールしてくれる。
セブンなら『おれの腕前』って言えるんですよ。
自分の腕一つで車をコントロールする楽しさがあるんです。

ポルシェを乗りながら思ったんですが
車を運転しているっていうのは当たり前なんですが
コントロールしているのは車なんです。
車に操られている。
今度ポルシェに乗るとしたら年代物のナローポルシェに乗るでしょう。
空冷の古いポルシェ。

セブンにはヒーターぐらいでなんもついてません。
夏は暑さに耐えて、冬は寒さに耐えて軽量化を考えて
車をいじりコーナーを求めてさまよう様になるのかなw。
立派なセブン乗りになるとバイクもついて来れないハイペースで
峰を走るそうです。

おいらも腕を磨いて立派なセブン使いになるつもり。

面倒な場面が沢山出てくると思う車。

しかしそれが今では楽しみでもあり

『しょうがね〜車だな〜』と言いながらセブンと暮らす
生活に憧れている。

乗ればそこには普段の生活では味わえない
ノスタルジックで子供の頃に遊園地で乗ったゴーカートの中で
『このまま外を走りたい』と思った夢のような世界観を味わえる。
こんな危険な構造の車だからこその開放感と所有感。
車という本来の姿をもつ自動車をこれから味わってみたいと思う。

セブンとの生活が半年後始まる。
今から楽しみだ。

まずは納車されたら夜のドライブに出かけようと思う。
寒くてもフルオープンで^^









2014年7月19日土曜日

スパーセブンが気になりまして

なんだか



乗り降りもめんどくさそうな





夏は暑くて乗れないような

ガソリン残量系なんかでたらめで

雨の日は殆ど乗れないような

夏の渋滞ではオーバーヒート当たり前で

冬は寒くて


でも走り出したらレーシングカーの様な楽しさのある車・・・・。

そうなんです、憧れのスーパー7


いま、ケータハムで新車が買えるんです。

以前はロータスで作っていたんですが、ロータスが販売をやめ
その権利をケータハムが買い取ったんですね、
他社からも出ているけどスーパーセブンって正式名を名乗れるのは
ケータハムだけなんですね(あってるか?w)

さて、休日は親の介護が定番なのですが

息抜きも大切です。

介護する方もストレスたまるんですよ。

兄弟に数時間頼んで試乗にいってきました。


7(以後セブン)のコックピットに入り込むコツがありまして

①左足を最初に座席の前に入れて
②左手をロールバーあたりに添える
③右手をボディーのフレームに添えて右足を入れて座席に座る

これがまた・・・めんどくさくておもしろいw

以前にFJ1600というレーシングマシーンで
サーキットを走っていたんですがその時を思い出しましたw。

乗り込んで『こりゃ・・・乗り込む所からおもしれ〜〜〜』クソ微笑む私w。


っで、簡単な摘みスイッチがついているんですが
これがウインカーだったりライトのスイッチだったり・・・。
これが安っぽくて笑えるw。
思いっきりぶつけたらポッキリ壊れそうですわw

一通りの説明を聞いたけど覚えきれないので
とりあえずウインカーだけ覚えました。


いざ・・・出発。

『あれ・・・ブレーキ踏むとクラッチの上に乗せている自分の足を
踏んでしまうのですがw』

とにかく足下狭いです。
こりゃレーシングシューズでも履かないと無理ですw。

この無理無理感が・・・レーシーな雰囲気w。

『いや〜〜〜〜〜面白いっすw』

んで、一番最初に気がついたのが自分の位置
下の写真を見て頂くとわかるんですが
地面に手が届くんです。
この低い位置を計量で馬力あるこの車で走ると
かなりのスピード感味わえるんです。

『オーバーヒートしないですか?』
『冷却ファンのスイッチがありますから・・・』
ん〜〜〜オーバーヒートするんだろうなw

夏の高速渋滞なんじゃはまったらヤバそうです。

きっとドキドキするぐらいのドラマがそこから始まるんですよw。

このめんどくささが

ほしいんです!!


きっと『お前はアホか!』と思っている方が多いでしょう。
不便な車なんていらね!って方のほうが多いはず。
でもね?なんでしょう・・・最近普通の車に嫌気がさしてきました。
なんでもついていて全て電子制御。
アクセル踏んでいれば車が全てコントロールしてくれて
安全なドライビングを保証してくれる。
7は・・・そんなもんついていません。
ABS、エアーバック、トラクションコントロール、なにそれ?って
感じなんです。



車体重量ですが・・・約500キロ。
大型のバイクよちょっと重いだけw。
っで、122psから178psや267psのエンジン

1tあたりのパワーに換算すると237〜538ps/tという・・・。
今狙っている2000ccの7で
おいらのケイマンSの0〜100秒数と同じ4.9秒台w。
どんだけ速いんだ。
軽いって車にとっては良い事ばかり。
燃費も良い。
タイヤの減りも少ない。
ブレーキパットも同じ。
っで、部品もお高くないんです。

因にケイマンSのタイヤを4本交換した所、30諭吉飛びましたw。




この写真のタイプは1600cc
これでも十分速いし面白いです。
ガンガン回して走るって感じです。
ブレーキはパワーアシストなんてついていないんで
効くまで踏むって感じです、おもろいw。
ウインカーも曲がりたいときにスイッチを横に倒して
曲がったらスイッチを戻す・・・バイクか!!w。

ハンドルも小さなレーシーなタイプがついています。
コーナーリングは味わえなかったですが
安定してコーナーを回ってくれる感がありますね。

ケイマンSと比べると少しばかりアンダステアーな感じもしました。
いや・・・電子制御された車と比べちゃいけませんね。


いや〜〜〜面白すぎてやばいっすw。



2014年7月8日火曜日

安物買いの銭失い??


バイク用品ですが特にアパレル系

買ってすぐに壊れるんですわ

特にグローブとジャケットです

グローブで最短で壊れたのは3ヶ月・・・

縫い目がやられてほつれてきました。

3ヶ月って微妙な月日でクレームで直して頂く?
それとも放置って時期。

グローブの場合、①6千円〜8千円ぐらいで選んでいるのですが
長く使えたのがシンプソン・・・お値段は確か6千円ぐらいかな?

最短がE社の冬用グローブ同じく6千円ぐらい



ジャケットですが、②1万5千円〜2万5千円ぐらいが買いの値段
これがまた長い物で2シーズン
短くて1シーズン
皮に関しては上下で30万円前後の物を使用してますが
これは問題ありません。

さて、この値段なんですが①に関してはメーカーの製造する
国によって違いがあるのか?海外のアジア産はやばいっす。
っが、同じアジアでも違いがあるようで奇麗な仕事をしている所も
あるようです。
E社に関しては中国製。
シンプソンに関しては明記がありません。
ジャケットもシンプソンはなかなかいい感じです。



シンプソンの夏用のグローブですが3年目で手首のあたりにほつれが出てきました。
かなり丈夫だと思います。

E社の冬用グローブ3ヶ月でこれですわw

某メーカーのジャケットですが3年目です。かなり長持ち。
革かと思ったら合皮・・・。今まで革と思ってました。良くできています。お腹の部分が
タンクパットにあたりすり減ってきました。これが中国製。
裏生地の裁断が雑ですが・・・。お値段もなかなかでした。

某有名メーカーの夏用ジャケット。昨年の夏の終わり頃に購入しましたが
今年に入ってジッパーが壊れました。あっ・・・メーカー名がでてますねw

っと言うわけで値段や製造している国というよりメーカーの頼んでいる製造工場の品質管理が問題かと思います。同じ中国製でも確りと縫われて後始末も確りとできている所は長くもちます。

嫁に『変な所ケチらないで良い物を最初から買えば良いのよ!』っといわれ
裁断や縫い目をチェックし、強固なデザインを確認して
下記のジャケットとグローブを購入。


Hyodの作りはしっかりできてるし・・・って
よく見るとグローブがこれも中国製なんですw。
ジャケットはベトナ〜〜〜〜〜〜ム!!
ジッパーはYKKっすw。

日本には中国製しかないんか!!!!

ただ、中国製でも確りできているんです。
ライディング時に手首に負担がかからない様にデザインされていて
糸の縫い目の後始末も奇麗・・・。

さて、これが何年もつのか・・・。

お値段的にはちょっとお高い範囲です。
普段なら買いませんw。

今回は人柱になって(おいおい!)実験です。
お値段の良い物は長持ちするのか?

因に、BMW製のグローブはゴアテックス。
上下のツーピース、夏用ズボンは1年目ですが
まったく問題無し。
製造元は不明w

タグがついていません・・・中国製なのか?w

今度調べてみます。

今日はこのへんで・・・・。












2014年7月5日土曜日

清里ツーリング


梅雨の中

ディーラー主催のツーリングへ

場所は清里

東名の海老名から圏央道に乗り中央道に乗る計画。

朝方は雨が降ってましたが午後から晴れるとの予報を信じて出かけました。
雨の為に半数の人がキャンセル
でも、10台の参加者


待ち合わせの海老名に到着したら晴れて来ました。
メンバー紹介を終えて海老名から開通した圏央道に乗ります。
道も綺麗で眺めも良く気持ちの良いコース。
20から30分もすると、あっという間に圏央道に!!
皆さん、驚きを隠せない

早いねぇ〜!!こんなに近いんだっとw




清里にもあっという間に到着。
豚丼が美味いというお店に!!
炭火でじっくり焼かれた豚丼!
美味かったですw
お値段が少々高めですがね( ̄◇ ̄;)


ソフトクリームを食べて湖を巡り
林道?を走り

バイクも真っ黒にw

楽しいツーリングとなりました。

神奈川から中央道と考えると
早朝に出発して!っという
魔の16号渋滞を考えてましたが、これからは海老名に8時に集合で渋滞もなく中央道へってことになりました。
以前までは4時起きで眠い目をこすりながら走ってました( ̄◇ ̄;)
へたすりゃ
八王子バイパス当たりで渋滞
中央道に乗ったらまた渋滞

帰りも中央道渋滞、16号も大渋滞でってパターン

それがかなりの時間短縮!!

圏央道、走ってみてください!

あっという間に中央道ですw







2014年6月7日土曜日

鯛丼


久しぶりのツーリング。
親の介護でなかなかツーリングにも行けずでした。
会社のBOSSに誘われ伊豆に鯛丼を食べに行こう!と言うことで行ってまいりました。
久しぶりのツーリングと言うことで相棒も大喜び。
海老名インターで待ち合わせしてメロンパンで朝食。


海老名インター到着時は車よりバイクが多い状態。
1時間程で台数も減ったのですが、写真の通りにまだまだ多い。

高速で沼津まで行き、そこから下道で移動。
西伊豆まで走る。
皮のパンチングウェアーでも暑い。
しかし、走り出すと気持ちの良い風が身体を冷やしてくれた。

海は毎日見ているが、伊豆の海は地元の海とまた違う。


鯛丼、いや〜かなり美味いです!
鯛の漬けこんでいる味も美味しいのだが、上に乗っているたまごも美味いです!。甘くて濃厚、でも臭みが無いんです。
初めて食べた玉子でした。

帰りは達磨山によりコーナーを楽しみながら箱根新道を通りに134号線で帰宅。
今回はCBRで出かけたので
渋滞のすり抜けも楽でした^_^

実に楽しい充実したツーリングとなりました





2014年5月18日日曜日

桜えびを食べに行こう!!

本日は以前からお世話になっているツーリングクラブの方と
桜えびを食べに静岡に行ってきました。

桜えびの丼を頂き、富士スカイラインを通って
いでぼくへ。

緑も多く気持ちのよい道を抜けて
御殿場へ。

とらやでお茶して解散です^^

帰りは高速も空いていて気持ちのよいツーリングとなりました。
東名の大和トンネル付近。
ちょっと坂になっているんですが
法定速度よい遅い50キロで走っている車がちらほら。
高速の坂道に差し掛かったらメーター見てほしいですね〜。
後ろの車がブレーキランプ踏んで渋滞が始まるんです。
のらりくらりと後続車を考えずに走るドライバーが多いのにはびっくりしました。
バイクに乗っていると渋滞の先頭の様子が結構わかるんです。


浜のかきあげや

ゆでた桜えびと釜揚げシラス。桜えびのかき揚げ。





 富士宮をこえて朝霧高原方面に行くと『いでぼく』があります。
ここのジェラートがうまいんです!!。
ジェラート、バニラとキャラメル。
また、食べに行きたくなるぐらいうまいっす。

富士山が見えるんです
最高の景色。老後はこんなところに住んでスローライフをおくりたい

こうやって30分ほど牛を見ている相棒w

牛ですが・・・かわいいっす



いでぼくの片隅に奇麗な花が咲いてました。
いい雰囲気


御殿場のとらや
あんみつと笹団子です。


とらやの庭ですが、散策できます。
気持ちのよいところです。