ようこそ


オイラの夢は『ライダーズカフェ』を作る事。
気軽にコーヒーを飲みに立ち寄り、色々なスタイルでバイクに乗っている人々が気持ちよく過ごせる場所。そんな場所を密かに計画中。夢を描きながらバイクに乗り、生活しています。では、オイラのブログをお楽しみください!。



2012年8月31日金曜日

48初回点検

800kを超えたので初回の点検に出す事にした。
前回は、某事情によりキャンセルした。

なんと、初回点検は4時間もかかるらしい。
プロがオイルとミッションオイル変えたら30分もあれば出来るだろうし、
3時間30分も他の箇所の点検するんだな〜。
凄いな。点検している所なんかも見てみたい。

ハーレーFLHXからDUCATI  DIAVELに乗り換えてオイラの場合、はずれバイク?があたり納車してから殆どまともに乗れなかった。
ディラーが最後には認めてくれて新しいバイクにしてくれたが、
相棒の病気でバイクからおりる事になり手放した。
そのぶん、欲しい車を買おうってポルシェにしたわけです。
っが、オイラの通勤用バイクを探しに行ったら、相棒がスポスタの軽さと
自分の持病があっても乗れるって自信を持っちゃたわけです。
それでまたハーレーに戻った。
ん〜〜〜だったら以前のバイクを売らなきゃ・・・って思いますよね。
今更なんですがねw。

ハーレーは、DUCATIとは走りも何もかもが違う。
キビキビなんて走りじゃなく、マッタリ。
曲がらない、止まらない。
のんびりと景色を見て走るバイク。
チューンすればそれなりの走りもすると思うが、DUCATIと比べるとって事です。

ただ、言えるのは故障が少ないのかな。
たまたまオイラがハズレを引いたからだと思うが、DUCATIより
安心して乗れるって印象がある。
また、なにかあっても自分でいじれるかな?って感じですね。
DUCATIは、さわる事も直す事も無理って感じでした。

バイクや車には、購入当初から不具合が起きるって事があるんですが、
生まれて初めてかな・・・はずれを引いたのw。

今は、なんの不満も無くハーレーに乗って楽しんでます。
でも、オイラの性格上

やっぱDUCATIが好きなんだな〜。
BMWも好き。


あの、魂が後ろにおいていかれるよな加速感を味わいたい。

コーナーでの楽しみもあるし、直線を走っていても楽しかった。

沸々とわき起こるアドレナリンを感じながら走る。

いずれまた、DUCATIかBMWでも乗るのかなw。

今は、ハーレーで!!。







2012年8月27日月曜日

慣らし距離調整

慣らしもキッチリとって言う事で、初回点検を800k丁度にしたいので
三浦半島1週してきました。

今日の海は全体的に波が強いですね。
かなりの威力がありそうです。
防波堤が濡れている所もありそう。台風の影響ですね。
釣り人もいましたがこんな日は、気をつけて頂きたい。



もう秋の空ですね。雲が遠くに見えます。
っが、止まるとバイクの熱気と気温30度以上で汗が滝の様に流れて来ますw。
800k近くになって来ましたが、高速行きで5速に入れるとカクカクします。
ん〜〜〜スポロケ取り替えた方が良いのかな〜。



いつものコンビニで休憩。
いつものおじいさんが椅子に座っていました。
前回、早朝の5時にここに来た時もいましたw。『暑いのにご苦労だね〜。良い音だな〜』と声をかけられる。ここは、のどかな風景が広がります。米国仕様のマフラー12mmのパンチアウトですが、ジェントルなハーレーらしい良い音がします。コメント頂きましたが、おいらが求めているのは爆音じゃなくて心地よい音。っが、自分がよけりゃ良いってもんじゃないだろ・・・ん〜〜そりゃ正論だな。確かにマフラー変えれば規制の音量を超える。
確かに米国製のマフラーでも爆音ではないが多少なりとも超えてるでしょう。バイクに乗らない人に煩いと思わせないようつとめないと駄目ですね。



野比海岸にやってきました。
遠くに千葉が見えます。今日はスッコ〜〜〜ンっと晴れ渡っている。
道も空いています。昨日の渋滞が嘘の様です。昨日は走り始めて30分で帰宅。
海沿いはかなりの渋滞でした。海の家もそろそろ終わりかな。



観音崎を超えて猿島が見える所までやって来ました。
ここまで来ると風が少しだけ涼しく感じます。
風がぬけるのかな。
バイクを止めてしばし休憩。木陰に入ると涼しい風がふいていました。

ここに来るまでに、シルバー色の軽自動車がおいらを確認しているにも関わらず
強引に右折。接触しそうなぐらいでしたが咄嗟の判断で右に車体を傾け
事故にならず。追いかけようとしたがエンストw。
クラクションを鳴らして手招きしたが無視してかなりの勢いで逃げてった。
ほんと、危ないんですよ・・・強引な右折。
バイクは車と違って急には曲がりませんから。

帰りは横横を通り帰宅です。

もうすぐ9月、秋のツーリングも楽しみです。





2012年8月22日水曜日

米国製マフラーその後


米国製のマフラーを取り付けてからのその後ですが、
音は十分良い音しています。
バイクも今の所異常なし。
そろそろ第一段階慣らしの終了の800kが近づいて来ました。
ただ、人間慣れる物で12mmのパンチングで『もっと音が欲しい?』と
思う事がありました。先日のツーリングでオイラのバイクが一番小さな音の様な。
以前に乗っていたFLHXのバンスの野太い音とはまた違うんです。




最近良く感じるのは低速でのノッキング。
2速で流そうとするとトルクがないのかガクガクと走るときがあります。
他のブログでも書いてありますが、米国仕様のスポロケに変えると
良いみたいですね。
なんだか、トルク云々よりもギヤの比率があってないのか?。
そこまでしなくちゃ日本の規制とやらにひっかかかるのかな?w。

バイク本来の性能を落としてまでなんでそこまでしなくちゃならないんだろ。
日本は厳しすぎるよ。
ってか、みんな規制対象にかかるから日本に来る時に改造して日本国に輸入されるけど
日本じゃアメリカから個人輸入して部品を集めて皆本国使用に戻してる。
これじゃ意味ないしね。

DUCATIなんか、かなり規制に則って部品取り替えたりされてるけど
酷すぎるw。
デザインまで変更されてるしね。
DUCATI本来のデザインが損なわれている。

日本のお役人さんは、なにを考えているのか・・・。
規制するのなら、確りと輸入されるバイクの本質を見て
良く話し合って規制してください。
今やっている規制は何の為なのか?。
騒音とかなんとかなら、空飛んでいる空軍の飛行機の音をなんとかしろよw。
バイクの音を静かにしても事故が増えるだけ!。
車に乗っていて一番怖いのが静かなバイク。
『車線変更・・・するかな』なんて考えているときに、スッと横から
バイクが出てくると本当に焦ります。
ある程度音がすればわかりやすいんだけど、なかには電気自動車みたいに
音がしてるのか?みたいなバイクもありますからね。
今後の展開に期待したいっすw。


2012年8月20日月曜日

千葉 館山までのツーリング?

昨日の日曜日は久里浜からフェリーに乗り千葉までのツーリングに参加しました。
家を出て晴天の中、待ち合わせの横須賀パーキングまで。
9台のバイクが集結。
そこから久里浜フェリー乗り場まで。
フェリーに乗り千葉の金谷まで。
金谷を出た時は良かったのですが、15分も走ると・・・雨が。

急遽、電車の架橋で雨宿り。
30分もすると晴れ間が出て来た。
友人が館山に電話すると『こちらは晴天』との事。
しかし、オイラが見る限りじゃ館山方面はどう見ても雨が降っている。
肉眼ではっきりと雨雲から雨が降っている様子が海沿いの眺めでわかった。
これは、長年やってきたシーカヤックで培われたもの。
『ん〜〜〜間違いないと思うよ、このまま館山まで行く道中は雨だ』
相棒にもそう言った。

雨がいったんやんだのでバイクを走らせた。
っが、やはり直ぐに土砂降りの雨になった。
『さっきの雨に追いついたのか』
トンネルでバイクを止めて雨宿り。
バイクの事や世間話をして雨がやむのをまった。
館山の食堂に友人が電話した所『こっちも雲が出て来たよ』

ツーリングを諦め、金谷まで戻り、ばんやという大きな店で
海鮮丼を食べフェリーで帰宅。

ちょっと残念だが、こんな事もあるだろう。
ある意味、自然に左右されるツーリングです。
帰りは皆、笑顔で解散となりました。

また、今度リベンジです。







2012年8月12日日曜日

天気が悪くても

っと言う事で、GOプロを使って撮影してきました。
なかなか使い勝手も良く良い感じです。
スイッチや操作も単純でわかりやすい。
ただ、上の写真の単品じゃ撮影時の構図がわからないんです。
カメラを向けて『こんな角度かな?』見たいなアバウトな状態になります。

っで、上の写真のモニターが必要になるんですが
これを後ろにつけると構図や、撮影した画像がチェックできるんです。
これがあるとないとじゃかなり違うと思います。
また、SDカードを入れて撮影するんですが、2GBでは約20分の撮影が出来ます。
電池の方は2時間50分ぐらいだったかな?満タンでそれぐらい映せるんです。
できれが32GBぐらいのSDカードがあると便利。
なんでも感でも映して後で編集に時間をかける方が良いかな。
20分なんてあっという間に撮り終わります。




箱根スカイラインから乙女峠方面に行きましたが。8月の今でもあじさいが咲いているんですね。山に入ると21度とかかなり寒い気温でした。
暑い日は、箱根芦ノ湖スカイラインでまったりと休憩入れながら走るのも良いですね。

帰りは東名高速で帰って来たのですが、厚木辺りから気温が級に上昇します。
箱根は夏には良いところなんだなと再確認。
避暑地なんですね。


まずは初の撮影っす


本日は、相棒の体調も良くバイクに乗れるとの事なので
箱根までのプチツーに行って来ました。
天気は殆ど曇り空。
帰りの御殿場でやっと晴れ間がw。

コースは、
134号線→西湘バイパス→箱根旧道→芦ノ湖→芦ノ湖スカイライン→
御殿場→東名高速→横浜横須賀道路。
早朝4時に起きて外に出たら雨。
5時30分までねばってやっとこさ雨がやんだところでGOしました。
全行程で180km。
1度給油しただけでなんとか帰ってこれました。
殆ど渋滞無し。帰りの保土ヶ谷バイパスでは、下りが全線大渋滞。
東名に入る車が料金所で混み始め狩場まで混んでいた様子。

渋滞の先端は、かならず迷いのあるドライバーがウロウロしてますね。
スムーズな運転心がけたいですね。



2012年8月11日土曜日

動画でも!


以前から、ちょっと気になっていたカメラを購入しました。
かなりの広角でなかなか良い感じで撮れる品物。
たまにTVの番組にも出てますね。
CCDカメラ?って言うのかな。
60m防水だから海の中でも撮れちゃう。
ん〜〜〜面白そうだ。

とりあえず、マニュアル読んで明日は練習がてら撮影してみようと思います。
動画がアップできれば明日にでも!。



2012年8月9日木曜日

48その後


立秋ですね。風も北よりになり爽やかに感じるようになって来ました。
バイクに乗っていても涼しさを感じます。

さて、そろそろ400km走行になります。
運転にも慣れ、48のコーナー限界速度もわかって来ました。
DUCATIのつもりで突っ込むと、怪我しますw。
現に3度ほど危ない思いをしました。
ハーレーでは、マッタリとが基本なんですね。
コーナー入る時は少しだけ肩をイン側に入れて曲がるか、
体全体で曲がる意識を持った方が良さそうです。
ゆるいカーブであれば意識すれば自然と曲がるようになってきました。
やっぱ慣れなんですね。

燃費ですが、今のところリッター17〜18kmってところですね。
思ったより良くはありません。走り方は、3000回転以下で
マッタリした走りです。
慣らしが終われば伸びるかな〜。

十分に有り余る程のトルクって感じですが
以前に乗っていたFLHXと比べるとかなり弱々しいエンジンです。
FLHXなら国産のリッターバイクを圧倒する加速も味わえますが
XL1200は、1200ccなのですが、他の1200ccに比べると??って感じです。
現在、マフラーを変えているので低速でのもたつきは無くなりましたが
まだ物足りない気がします。もうちょっとパワーあっても良いかな。
ノーマルだと、アクセルを開けると一瞬ウン!って間があってから
加速する感じです。つまる・・・って表現した方が良いかな。
マフラー変えただけで解消されました。

排気系とCPUいじった方が良いと思います。
高速での追い越しとかを考えるとノーマルでは気持ち良さがかけると思いますね。
今、DUCATI DIAVELと比べると、パワー半分?という印象。
同じ1200ccでもこんなに違うのかといった感じです。

ただ、ハーレーに乗ると他のバイクでは味わえない音、力強いトルク感、
鼓動があります。
また、景色を見る余裕ができますね。
コーナーの先を見て走るんじゃなくて景色を見つつ次のコーナーにあわせて
スピードを落としてゆったりと走る。
いや、オイラの正確だとDUCATIがあってると思います。
コーナーを楽しむ、加速を楽しむ、いかに早く目的地まで着くか。
でも、今は相棒に合わせてマッタリとハーレーを乗って行くしか無いのかなw。
いずれまた、好きなバイクに乗りたいと思います。

いや、ハーレーも好きですよ。
あこがれのバイクでしたからね。
ハーレーにはハーレーの良さがあります。

でも次はBMWにも乗りたいなと思います。
ハーレーと全く違った世界が見れそうです。



2012年8月8日水曜日

宮ヶ瀬ダム

バイクを買うと必ず来る場所がある。
いや、正確には車もだ。
今日は4時に目が覚めたので早朝ツーリングに出かけた。
行く場所なんて決まっていない。
朝、エンジンをかけて考える事1分。
『宮ちゃん 行くか!』となる。

134号線から途中129号線に向かう。
清川村を通り山奥にどんどん進む。
厚木あたりは27〜28度ぐらいあったのかな。
清川村から標高が上がるに連れて少し肌寒いぐらいになる。
『ジャケット着てきて正解・・・寒いぐらいだな』
途中の道路に標示された温度は22度。
『寒いわけだw』
最初にダム湖が見えると直ぐ脇に休憩所がある。
ここからの眺めがオイラは好きだ。


っで、いつものように写真を撮り、景色を眺めて休憩。
ここでエンジンを冷やす為に30分はいたかな。
昔はこのダム湖のしたの早戸川でBBQをしたり、川遊びをして楽しんだ。
今じゃダムの底。
所々に昔の道路が見え隠れする。
『あの道を昔は走ったんだよな〜』いつもそう思う。

夏場のハーレーは、エンジンをいたわりながら走らないと
直ぐにオーバーヒートする。
渋滞に巻き込まれたら最悪。
暑い中、途中でエンジンを止めて休憩しなければならない。
ここ宮ヶ瀬に来るまでもかなり渋滞だった。
もう世間じゃ夏休みなんですね。

車の中には家族が多かった。
小さな子供が車内からこちらを見て手を振ってくれたり。

さて、まだまだ走りたりませんw。
次はどこに行こうかな。


2012年8月7日火曜日

毎年、夏になると思いだす。
お袋の田舎。
電車に揺られて、バスに揺られて何時間もかけてやっと到着。
バスから降りるとスイカの香りがする。
スイカ畑なんかない。
あるのは目の前の綺麗な川だけ。
巾にして5mぐらい。
『スイカの匂いがする』
『あぁ、あれは鮎の匂いだよ』
『鮎?』
川の方に歩くお袋の後について行く。
川を覗き込むお袋。
『ほら、あそこに魚がいるだろ、あれが鮎って魚』
川に魚の群れが沢山見える。
ユラユラと、サッと横に動くものもいる。
『鮎の匂いなんだ』
川のほとりに流れる涼しい風と一緒にスイカの様な香りがする。
川が綺麗な証拠らしい。
母に手を引かれて道幅4m程の砂利道を山に向けて歩く。
まわりは田んぼと山。
家なんか無い。
『この先にお母さんのお友達の家があるから、お土産を渡すから』
『おばぁの家にはまだ行かないの?』
『後で行くよ』
田んぼのあぜ道をしばらく歩くと古い大きな家が建っていた。
家の中から手ぬぐいを頭からかぶったおばさんが出て来た。
『あんらぁ〜みっちゃん!よう来たな〜』
『さっちゃん、久しぶりやな〜』お袋は、標準語を普段喋るが、
田舎に帰ると田舎の言葉になった。それが面白くてオイラは良くまねた。
話は30分はくだらない。その間、オイラは庭先をウロウロ。
『おかあさん、早くおばぁのところに行こうよ〜!』
『はいはい、さっちゃん、また来るさかい後でね』
楽しそうなお袋の顔、こんな顔するんだと思った事を覚えている。
しばらく坂道を上ると藁葺き屋根の上にトタンの板をかぶせた
古民家が見えてくる。それが祖母の家。
黒く変色した千本格子の引き違いの扉を開けると土間があり
右に五右衛門風呂の風呂場の入口、その奥に昔ながらのかまどが3つ並んでいた。
左に大広間がある。天井には大きな黒い松丸太がはしっている。
『あんりゃ〜ようきたなぁ〜はよ上がらんしゃい』
隣のトトロに出てくる、あのまんまのおばぁが奥の部屋から出てくる。
『暑かったろ〜に・・・キュウリ食べるか?』
台所の奥からキンキンに冷えたキュウリが出て来た。
毎年田舎に行くと食べさせられた。
塩か味噌を付けて食べるのだが、これがまた美味かった。
川で遊び、夜になると家の明かりに飛んでくる大きなカブトやクワガタを
飯も食わずにとって、大きな食用蛙を踏んづけたり、蛇に驚かされたり、
オイラの楽しい夏が始まる。

懐かしいあの頃の夏。
今でも、夏の始まりにはあの時の夏を思い出す。

2012年8月5日日曜日

早朝 箱根へ

朝、4時に起きて134号線を箱根に向けて出発。
今日は湿気が多くてシールドが直ぐにくもる。
道はサーファーで海沿いは所々混んでいたけどそれを過ぎると空いていた。

西湘バイパスのパーキングで一休み。
朝からバイカーが多い。

懐かしい旧車が4台。
オイラと同じ歳か上かな?ってオーナーが乗っていた。
懐かしいな〜、若い頃の思い出が蘇る。
まだ若い友人の顔、バイクで走った情景、香り、大人へ対するやり場の無い怒りw。
まだ若かったんだな〜オイラw。
今も精神年齢だけは若いですが・・・・。

湯元を経由して乙女峠に向けて走る。
山間に入るとひんやりした冷たい空気が気持ち良い。
途中に表示されていた温度は21度。
寒いぐらいだった。
日のあたるPがあったので休憩がてら冷えた身体を温める事にした。


48とアイアンを並べてみた。
相棒のアイアンの方が車高が高いんだな。
オイラのバイクが低く見える。

帰りは御殿場まで走り、高速で帰路についた。

48は、このスタイルから想像できるようにちょっと癖がある。
最初は戸惑い、俊敏な動きは出来ないが慣れてくると
問題ない。
ただ、危険回避能力は・・・どうだろ。
そこのところが疑問。
今のオイラのテクニックでは突然横から出て来た車の鼻先は
かわせないかな?。
そのうち慣れたらまた違ったインプレもでるかな?って感じです。
あと、米国製の12mmパンチアウトしたマフラーですが
かなり良いです。
本日乗った感じではエンジンも調子いいし、やたらにエンジンも
熱くならない。
アクセルを戻した時のアフターも皆無。
音も良い。
っが、ちょっと慣れて来たのか?もう少しだけ大きくても良いかな?と
思うようになって来たが、早朝の暖機音を考えると
限界かなと言ったところ。
もうちょっと・・・後少しだけってところなので
これでいいか!!と諦められる範囲ですw。



2012年8月3日金曜日

慣らし運転問題

色々と悩みましたが、慣らしは確りと続けて、マフラー交換はやっちゃいましたw。
米国製のマフラーを販売しているショップに問い合わせたところ、米国製のマフラーだし、12mmのパンチアウト(穴開け)であれば全く問題無しで、ハーレー自体の本当の性能を引き出せるとの事。納車後取り付けした人も大勢いるが、問題が起こってとの報告はなし。また、ガス、抜けが良くなる=ガスが薄くなる=エンジンが熱を持つという事になるが、それも問題ないとの事。日本の規制された性能が落ちるマフラーを付けている事態の方が本来のハーレーの性能が出ずかえってエンジンには悪いのではないかとの意見も聞いた。なるほどね・・・って事で納得。

っで、マフラーの方だが、以前HTLXに取り付けていたバンスのマフラーも意外と良い音していたが、米国12mmパンチアウトは、煩すぎず、静かすぎぎずで良い感じなんです。
これだよ!!欲しかったのは!っが、心の第一声w。
爆音で悩んでいる方は、是非付けてみてください。
お勧めです。

また、XL1200Xの乗りごごちですが、リジットのハーレーに乗っているかのごとく
跳ねます!。
跳ね馬ですよ・・・あんだかぁw。
ショックはオーリンズに変更かな。
いずれは交換しないと危ないぐらいに跳ねます。
80kで走行中、ちょっとした路面の凸凹でケツが数センチシートから浮きました。
とりあえずシートは写真のこのタイプに変更したから良かったけど
ノーマルだったらどうなっていたか・・・。

48の前輪の太さからだろうか?コーナーを曲がる時にちょっと癖があります。
倒し始めると一気にゴロっと行く様な?。
前輪が曲がる方にこないと言うか?このまま倒したら転ける?と感じるぐらいにw。
DUCATIと比べると普通のバイクじゃないって感じですw。
DUCATIは、頭を前方に入れ気味で倒し込めばスッと曲がるけど
48は、はっきり言って反応悪いし直線をのんびり楽しむバイクかなって第一印象です。
まぁ、乗り続ければ慣れるんでしょうけどね。
ちょっとおっかなびっくりのコーナーリングでした。
足を前に投げ出してシートに座るタイプは足が踏ん張れないから
高速ではどうなるかな。
あと、まだ慣らしのせいもあるかもだけど、アクセルを開けると一瞬つまる感じ。
トルクがぬける様な、イキツイテから・・・ドドドドって感じが出ました。
これから乗り続けてどの様に変わるか?。

あと、マフラーも変えたのでそのレポも後ほど書き込みたいと思います。
馬力アップとトルクアップは間違いなくしている・・・らしい。
体感できるかな〜。

今回のOPは、ETC、シート変更、タンクキャップ(七宝焼)、
サイドバック取付、マフラー変更。

今後は、ライトをLEDに変更して、ハンドルを低い位置にして、
あとは、排気系いじってCPチューン予定。










2012年8月1日水曜日

おろろ

さて、バイクに復活した相棒ですが・・・運が悪いと言うか、
夏の恒例と言うか手に持病が出て来て洋服のボタンも閉められない程に
手に痛みが出て来てしまいました。
ハーレー納車は明日か明後日と言う時に・・・。
バイクは逃げないから我慢すると言ってますが、いつに乗るやら。
前々回のハーレー時には、ハーレー納車後直ぐに乗れなくなり、
3ヶ月後に復活。
まぁ、病気と焦らず付き合って行くしかないかな。

相棒の愛車になる883アイアン。
さて、いつお披露目ツーリングにでかけられるかな。